貯金0夫婦の幸せな人生の送り方

元貯金0夫婦の幸せな人生の送り方

半年で200万円貯めた家計管理×美容×暮らしの様子をリアルに公開します

【家計】7月の家計簿公開☆結婚式関係の支出多め

こんにちは、emilyです♡

 

最近、結婚式の準備などでバタバタしていましたが、やっと7月の家計簿を整理しました。

今回は結婚式関係でいろいろ支出があったり、旦那の皮靴が壊れたので買い物に行ったりと、特別な支出が多めになっています。

 

ではご覧ください。

f:id:emily3emi:20210806200642j:image

 

 

収入

◆収入・・・83,866円

 

(給料)ー(現金貯金)ー(保険代)ー(iDeCo) 

をした金額です。

 

現在、保険は見直し中。

すでに掛け捨て保険は多すぎた補償額を解約・減額し、手取り収入を約9,000円upすることに成功しました。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

この金額を、食費や光熱費、日用品などの生活費にあてています。

 

支出

◆食費・・・26,640円(スーパー:11,155円、外食:15,485円)

 

今回は、外食費多めです。

旦那の誕生日だったので、遠出はできませんでしたがお祝いにご飯を食べに行きました。

 

他にも、仕事で社外に出た時は、お弁当だと不便なので外で食べることが多かったです。

 

◆光熱費・・・9,664円(電気:4,427円、ガス:5,237円)

 

今月は、水道代は含みません。

電気代は先月よりup。

この時期はクーラーをつけるので、しょうがないですね。

 

電気会社の選定、いよいよ旦那も乗り気になってくれたので、今月動きがありそうです。

 

◆交通費・・・11,500円

 

ガソリン代です。

先月より給油の回数が多かったので、少し高めです。

 

ここは、削るのは難しいかな・・・

 

◆交際費・・・5,250円

 

旦那の誕生日だったので、当日はケーキを用意してお祝いしました。

プレゼントは、その他の支出に入れています。

 

また、旦那の実家や友だちの家へ行った時の手土産です。

 

◆美容費・・・36,547円(カイロ:35,880円)

 

前髪だけ切りました。

 

そして、35,880円。

これは、私が定期的に通っているカイロプラクティックの回数券の費用です。

回数券を購入した方が少し割安になるので、いつも6回分をまとめて購入しています。

つまり1回あたり5,980円。

 

毎月6,000円、私にとっては大きな出費ですが、姿勢維持のために毎月通っています。

今までエステにも通っていた時期もありましたが、一番見た目の改善に効果を感じています。

特に私は首の歪みのせいで輪郭や鼻が歪みやすいので、欠かせません。

 

ただし、回数券を購入する月は大きな出費・・・

毎月6,000円を自分で積み立てるなど、今後工夫が必要です。

 

◆日用品費・・・4,650円

 

飲む日焼け止めを購入。

6月に楽天市場で購入したのですが、7月に請求がきました。

 

他にも、100均で日用品を購入しました。

 

◆医療費・・・1,200円

 

いつもの皮膚科でもらっている飲み薬です。

 

◆学習費・・・780円

 

仕事関係で使用するものをいくつか購入しました。

 

◆被服費・・・5,990円+α

 

両家の顔合わせで、旦那が着る服がなかったのであわてて購入。

 

両親たちと相談して、ラフな服装で行うことにしていましたが、さすがにTシャツで行くわけにはいかないので、夏物のジャケットを購入しました。

今後、私服として重宝しそうです。

 

さらに、旦那の仕事用の皮靴も壊れてしまったので買い替えることに。

その際いろいろ購入したので、こちらは貯金を当てることにしました。

 

今月の収支

収入・・・83,866円

支出・・・102,221円

 

残高:83,866-102,221=-18,355円

 

 

今月は2万円近くマイナスになってしまいました。

やっぱり、カイロ代がネック。

カイロ代を引いたら+17,525円と、ゆとりがありました。

 

まとまった額の支出がある場合は、計画的に毎月の支出に組み込み、積み立てておこうと思います。

 

良かった点

外食は多かったですが、トータルの食費は30,000円内におさめることができました。

また、楽天の期間限定ポイントがまだ余っていたので、ドラッグストアで買い物をする際に利用し、日用品費をおさえることができました。

 

反省点

先ほども述べたとおり、カイロプラクティックの回数券代が大きな出費でした。

1回分が約6,000円、月に1回通っているので、これから月々の支出に組み込み、つみたてていこうと思います。

 

また、この後出てくるその他の支出がかなり多めです。

 

 

その他の支出

◆住居費・通信費・・・0円

 

旦那が担当しています。

 

◆保険料・・・50,829円

 

私が頭を悩ませている保険代。

毎月、痛い出費です。 

 

emily3emi.hatenablog.com

 

本気で保険を見直したくて、保険についていろいろ勉強しました。

私が参考にした本はこちら。

 

そして、現在進行形で保険会社と話し合い中。

今月中には少し保険内容を見直せそうです。

 

◆美容クリニック費・・・10,500円

 

2回目のスーパーフォトセラピーを施術してもらいました。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

光やレーザーの治療をした後は、いつも以上に紫外線対策が必要不可欠!

私は仕事の関係で、時々外出が続くこともあるので、8月は美容クリニックをお休みしています。

 

また9月から通いだす予定です。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

◆投資・・・62,000円

 

つみたてNISAとiDeCoです。

毎月こつこつ入金中。

 

さらに、今回も楽天ポイントでスポット購入しました。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

そして、ついにマイナポイントをGETしました。

5,000ポイントはありがたい♡

まだ手つかずの状態で置いてあるので、今月のどこかでスポット購入しようかな。

 

◆結婚式関係・・・111,380円(食事会:58,080円、衣装予約金:50,000円、地図セット代:3,300円)

 

コロナの関係でできなかった顔合わせが、やっとできました。

式場も見てもらえるし、感染症対策もばっちりなので、式場のお部屋を借りて、食事会をしました。

結婚式当日とは違うメニューですが、式場の料理も体験してもらえて、両親たちも満足してくれたようです。

 

今回の食事代は自分たちで払うとそれぞれの両親に伝えていたのですが、それぞれ包んでこっそり渡してくれました。

本当に両親たちには感謝!

いただいたお金は、結婚式の費用に回します。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

 

続いて、衣装予約金。

先月の衣装合わせの時に支払ったお金ですが、先月記録し忘れていたので、今月合わせて計算しておきます。

これは、ドレスの予約金として、前払いで払ったお金です。

支払いの時に、きちんと払った分だけ引いてもらえます。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

 

そして、招待状の発送に向けて、式場で地図セットも購入しました。

招待状そのものは、ネットで別の業者へ委託する予定です。

ですが、地図は式場のものがあった方がゲストも分かりやすいと思ったので、地図セットだけ式場で注文しました。

一部55円で、ネットで注文した招待状セットの中に入れるだけでOKです。

受付やスピーチ、余興をお願いするゲスト用の付箋も一緒にいただきました。

 

 

結婚式の費用は、こういった前払いがちょくちょくあります。

すぐに使えるまとまった現金を用意しておくと安心です。

また、こういった前もって払う費用はどちらが持つか、話し合っておくことも大切だと思います。

 

私たちは、旦那側の貯蓄用口座から支払うことにしています。

 

◆その他の被服費・・・52,756円

 

旦那の皮靴が破損したので、誕生日を兼ねて仕事用ときちんとした時用の皮靴を購入。

ついでに旦那の私服や、私の仕事用の服もいくつか購入。

それらをまとめた金額です。

 

久しぶりの買い物は楽しかったです♡

しばらく買い物は我慢かな・・・

 

こちらも、旦那側の貯蓄用口座から支払います。

 

 

給料を振り込む便宜上、旦那側の貯蓄用口座、私側の貯蓄口座としていますが、我が家は共同会計にしているので、2人の貯蓄として考えています。

ただ、支出がごちゃごちゃにならないように、使用する際は旦那側の貯蓄用口座から使うようにしています。

 

貯蓄額

私側の貯蓄口座の金額です。

 

◆貯蓄額:881,687円

 

結婚して0円から貯金をスタート。

やっと1,000,000円が見えてきました!

まずは来月、900,000円台に突入することを目指してがんばります。

 

先月から67,171円増えました。

 

emily3emi.hatenablog.com

 

来月で、夫婦で貯金を初めてちょうど半年。

来月は、旦那側の貯蓄額もきちんと調べ、半年の成果を確認したいと思います。

 

まとめ

いかがでしたか?

今月は、結婚式関係の費用と、衣服の買い物にかかった費用で、その他の支出がかなり大きな額になりました。

 

結婚式関係の費用は必要なものなのでしょうがないですが、その他の支出が増えれば増えるほど貯蓄額が減ってしまいます。

 

今月はいよいよ結婚式用の小物制作に取りかかるので、工夫しながら材料を集めていこうと思います♡

 

関連記事

 

emily3emi.hatenablog.com

 

emily3emi.hatenablog.com

 

emily3emi.hatenablog.com